藩政時代「御名(おな)懸組(かけぐみ)」と呼ばれる武士集団の屋敷があったことから、その名がついた「名掛丁」。昔ながらの町名としてアーケード街の名称に使われています。
首都圏を中心に展開する焼肉店が仙台にオープン。
現在、仙台牛の食べ放題コース6,000円を4,980円(税別)で展開中。肉は仙台牛、米は登米産で毎日精米して炊いています(ぬかが無料でもらえるそう)。大盛りも無料です。ランチには焼肉定食+冷麺のセットや、鬼おろしと梅のレモン冷麺などリーズナブルなメニューもおすすめです。
※仙台牛食べ放題コース(2時間 46品) 4,980円(税別)
※営業:午前11時半~午後3時 / 午後5時~午後11時
仙台市青葉区中央1丁目8-32 名掛丁センター街2階 022-797-7402
老舗のお茶屋さん、縁起物の和雑貨が充実。季節に合わせて店頭のディスプレイを替え、アーケードを通る人の目も楽しませてくれています。店の奥には茶房もあり、和菓子と抹茶をいただけます。
また、間もなく始まる仙台七夕に向けて吹流しを作っていました。昔からオリジナルの飾りを丁寧に製作してきたのだそうです。ひとつひとつ想いのこもった飾り、七夕期間中ぜひご覧下さい。
※営業:午前10時半~午後6時半 無休
仙台市青葉区中央1丁目8-3 022-223-3080
昼間はカフェ、夕方からは店内の仕切りが外されてバルになるお店。
カフェのこの時季のおすすめは「水出しコーヒー」。じっくり時間をかけて一滴ずつ抽出したこだわりの一杯です。スイーツ気分のいちごミルクや本格的なクレームブリュレも人気だそう。
バルでは、北海道産の大粒あさりをお客様が自分の手ですくって(女性両手・男性片手)、それをボンゴレビアンコにして提供してくれるんです。
昼も夜もゆっくり楽しめる空間です。
※カフェ 022-224-8506
営業:午前11時~午後11時ころまで
※バル 022-711-0670
営業:午後5時~深夜0時(土日深夜11時)
仙台市青葉区中央1丁目6-25