少しずつ街の様子に変化のある南三陸町。中心部には、さんさん商店街があります。商店街から少し行ったところにもお店が出来始めていたり、公園を作る工事が進んだりしています。
海の幸を堪能し、冬の南三陸を楽しみます。
かつては志津川の中心部“おさかな通り”にあった かね久海産。震災後は高台に移転、そして、昨年夏に元の店舗があったすぐそばに新しく店舗を構えました。
地元の海産物を販売しています。また、シーズンを迎えているわかめの芯を抜く作業の体験もできるんです。須田さんが丁寧に教えてくれて、そのわかめは持ち帰ることができます。お店の一角がお茶っこ飲みスペースになっていますよ。
※わかめの芯抜き体験 200g 324円
※営業:午前9時~午後5時 水曜休み
南三陸町志津川字本浜1 0226-46-3339
南三陸町志津川字五日町51
※現在28店舗が営業中
2月中『牡蠣フェスティバル熱々大作戦』11店舗で開催
「チリトマトかき南蛮そば」900円 ランチタイムのみ限定5食
※営業:午前9時~午後6時(店内喫茶~5時)火曜休み
0226-46-3202
「豆乳牡蠣ばっとう」800円 10食限定
※営業:午前11時~午後2時 午後5時~9時 水曜休み
0226-46-5154
南三陸の地元の人たちに聞くと、誰もが知っているソウルフード『バナナ焼』。
高貞菓子店で、ひとつひとつ丁寧に焼いています。ほんのりあまくてしっとりしたカステラ生地の中にはバナナの香りが広がるこしあんがたっぷり。半世紀以上愛されてきた変わらぬ味です。
※バナナ焼 5個入り 490円
※営業:午前8時~午後6時 不定休
南三陸町入谷字天神1 0226-46-2866
南三陸の人気者・オクトパス君のグッズを作っています。全国から注文が入り、工房も受験生とともに頑張っています。タコは英語でオクトパス…置くとパスダジャレだって心強い。製作者も合格の願いをこめながらひとつずつ手作りしています。
こちらでは、オクトパス君の色塗り体験もできるのですが、南三陸杉の枝を使うスプーン・フォーク作りが人気。持ち手の部分を好みのラインに削って作る、あなただけのスプーンやフォーク。
杉のあたたかみある感触がとても素敵です。
※営業:午前9時~午後5時(土日祝~4時) 水曜休み
南三陸町入谷字中の町227 0226-46-5153