青葉区本町をめぐる旅。
立派なあごひげがトレードマークのご主人は、町の人たちから親しみを込めて“ダモさん”と呼ばれています。こちらでは、ご主人が選び、焙煎したコーヒー豆8種類前後を販売。もちろんお店で好みのコーヒーを飲むこともできます。注文が入ると1杯1杯豆を挽いて丁寧にドリップ。
コーヒーの香りが漂う店内でゆっくりお気に入りの1杯を探してみてはいかがですか。
※ドリップコーヒー日替わり(2種類) 1杯350円
コーヒー豆量り売り 550円~
※営業:午前11時~午後7時半 水曜休み
仙台市青葉区本町2-10-5 022-397-6603
カイマカニとは、ハワイの言葉で“海風”という意味。天然石、自然の素材のビーチジュエリーなど海を感じる雑貨などを扱っているお店です。特に、オーナーが魅了されているハワイアンファブリック(ハワイで生産されたプリント生地)は現地から直輸入し、フラダンスの衣裳や練習用のパウスカートを作り、販売しています。フラダンスの衣裳はオーダーメイドもできるそうですよ。
※ビーチジュエリー 3,600円
オーダードレス 18,000円~
※営業:午後1時~7時半 月曜休み
仙台市青葉区本町2-17-1 022-721-5060
ハワイ気分を満喫できるカフェ。お店の一番人気は、現地よりもおいしいかも!と評判の「ロコモコ」です。また、栄養価が高く、ハワイの朝食の定番「アサイー」は女性におすすめ。
ハワイアンキルトクラブも開催しているそう。興味がある方は立ち寄ってみては。
※営業:午前11時半~午後10時 月・第2火曜休み
仙台市青葉区本町2-6-13 2階 022-797-5414
以前は老舗のおせんべい屋さん(仙臺こうれん)。そのノウハウを生かして、今年つきたてのお餅を提供する店に生まれ変わりました。お餅の持ち帰りはもちろんですが、飲食スペースでは、あん(ずんだ・ごま・くるみ・つぶあん)がたっぷりかかったつきたてのお餅をいただくことができます。さらに日替わりランチや甘味もあるんです。手作りのぬくもりが伝わり、一息付けるお店です。
※つきたて餅(1皿2個) 350円
持ち帰り(3個入り) 500円
※営業:午前11時~午後6時 土日祝休み
仙台市青葉区本町2-19-6 022-223-0856
シャルキュトリー(ハム・ベーコン・テリーヌなど)が自慢のフレンチビストロです。
新鮮な素材が入った日にだけ作られる豚の血のソーセージ「ブータンノワール」は、ワインと一緒に楽しみたい新ニュー。
さらに、この時期限定「さんまのコンフィ」は、オイルで5時間以上時間をかけて煮込んだもの。骨や頭までふんわりとやわらかく火が通り、まるごと味わえる逸品です。
※営業:午後5時~深夜1時 月曜休み
仙台市青葉区本町2-9-2 本町エンドウビル2階 022-724-7730