tbcグループは、国民の共有財産である電波・放送に携わる者として、地域への感謝の気持ちを忘れることなく、地域社会の発展に貢献していく責任を負い、自らも地域とともに不断の成長を追求します。さらに、地域の文化や美しい自然環境に対して、「共感・共生・貢献」の三つを基本価値観として認識し、社会環境の保全に努め、地域密着・自主自立の企業活動を目指します。
tbcグループは、放送人・報道機関の一員として、法令及び社内規則を遵守し、社会規範・企業倫理に照らして公正かつ透明性の高い企業活動を行います。
tbcグループは、良き企業市民として、人権を尊重し差別のない社会の実現を目指すとともに、社員の個性を尊重し、その能力を最大限発揮出来る職場環境をつくります。
tbcグループは、個人情報の保護はもとより、知り得た情報を適正に管理し、不正使用はしません。
tbcグループは、自らの所有権・知的財産権等あらゆる権利を保全するとともに、他者の権利を侵害する行為はしません。
tbcグループは、資源の有効活用や省エネルギー等を徹底し、さらに、キャンペーンやイベント等の企業活動を通して地球環境の保全を図ります。
tbcグループ全役職員に適用します。また、tbcグループのあらゆる関係者にも、本方針を理解し、遵守していただくことを期待します。
tbcグループは、あらゆる企業活動において人権を尊重します。人種、民族、国籍、出身、社会的身分、年齢、宗教、信条、性別、性的思考、性自認、障がいの有無、身体的特徴などを理由とした差別やハラスメント、人権侵害を行いません。
強制労働、過重労働、低賃金労働(最低賃金を下回る労働)、児童労働、ハラスメント、いじめ、不当な扱いを認めません。
関係法令を遵守し、公正な労働条件のもと、適切な労働環境を整備します。
tbcグループの社会的責任と使命を認識し、発信・提供するすべてのコンテンツ・サービスで基本的人権を尊び、自律・公正を確保することによって表現の自由を守り、人権侵害を防ぎ、社会の人権意識向上に貢献します。
日本国の人権尊重に関する法令ならびに世界の全ての人々が享受すべき基本的人権について規定した「国際人権章典」、国際労働機関(ILO)が規定した「労働における基本的原則及び権利に関するILO宣言」等の人権に関する国際規範を支持・尊重するとともに、国連の「ビジネスと人権に関する指導原則」の考えに基づき、実践に取り組んでいきます。
tbcグループは、すべての役職員が本方針を理解し、本方針に基づいた行動が実践されるように、必要な教育と啓発活動を行います。